2011年05月

2011年05月17日

納品しました、新宿・池袋・大阪

新作、たくさん納品しました。

ムーラ池袋パルコ店さまと、木糸土新宿店さま。
木糸土の新店大阪のあべのキューズモール店さまにも納品しました。

R1058655
ひまわり娘♪

R1058657
ジューシィ・フルーツ

R1058665
ピアノにゃん

R1058663
でかいカバンのねこ

R1058662
トランプと時計

R1058660
ライオンねこ

R1058659
明るい子たち

R1058651
ケロけろ

R1058649


R1058647
さかなごはん

R1058667big
(※上の写真がムーラ池袋店さまに納品した分です。
それ以外を木糸土さまに納品しました。写真撮り忘れ、すみませーん)


スプーンも新作色々(こちらは木糸土店さまのみ納品)

R1058645
いぬ

R1058644
いちご

R1058643
ねこ

R1058642
ライオン

ぜひぜひ、ご覧下さいませ!









harudeko at 22:42|Permalink納品しました | 作品

2011年05月15日

初夏

R1058620
今朝玄関の戸を開けたら、オレンジが袋に入ってぶら下がってました。
近所の友達からのお裾分け。 
ピンポン押してくれりゃいーのに…。
ありがとー。



さて、久々に大好きなTheピーズのライブに行って来ましたよ◎
震災後初だー。

やっぱりピーズが一番好き、と再確認ね。
特別です。

2年位前にピーズのライブで仲良くなった女子高生がいて、その子にも久々に会えた。
一回りも年が違う(!)のに、喋っててとても楽しい子。
そして10代の頃の自分に色々と似過ぎてて、ほんとになんかもー、かわええの。
偏った趣味はもちろん、学校での浮き具合とか、周囲への馴染めなさとか…。

だいじょぶだいじょぶ、大人になればほんとに分かり合える友達にも出会えるよ。
もっと楽しいから、大人は。
と、自分の経験から励ましてみたり。

一日でも早く、平和な日本に戻りたいですね。







harudeko at 23:13|Permalinkホリデー | ライブ

カラフル

R1058621
 
R1058622
カラフルなブックカバー出来ました◎
こないだデコさんと一緒に吉祥寺で買った布たちです。
賑やかでウキウキする感じ!
webshopに出すつもりです。

 



harudeko at 23:08|Permalink作品 

2011年05月14日

シュベ〜ル

「安住紳一郎の日曜天国」の熱心なリスナーでしたら、一度は行くべき喫茶店『シュベール』に行って来ました。
同じく熱心なリスナーのスーチーと。
わざわざ、調布まで。

◎まだお聴きになったことの無い方は、ぜひこちらを。
PCで聴けます。
2009年10月4日放送「喫茶店シュベールの教え」


 
「教え」を手に入れたいがためにわざわざ行った訳ですが、珈琲と一緒に渡された伝票を見て愕然。
なんと、裏は真っ白。
調布店は手書きの伝票ではなく、レシートタイプのもので、肝心の「教え」が裏に印刷されてなかったの!!
ぎゃーん。
2人、意気消沈。

でも、居心地の良い喫茶店で、3時間以上いたね。
あーだこーだと、だらだらスーチーとお喋りしてる時間はとても楽しいのだよ。
重い暗い話も明るい話もアホな話も。
次回の四ツ色日程とか、夏の予定とか色々決めたよ〜。


んで、やっぱり諦めきれずにお会計の時、スーチーが
「…あのぅ、シュベールの格言っていうの、ありませんか??」と。

したら、可愛い店員さん、笑顔で「ありますよ!」
と、レジ後ろの棚から出してきてくれました〜

80053397

わあーい!
念願の教えを手に入れ、大満足で調布を後に致しました。

くだらない休日の日記でした。








harudeko at 22:35|Permalinkホリデー 

2011年05月12日

四ツHP更新しました◎

DSC02551
楽しかった四ツ色商店vol.5、HP更新しました
(写真館も盛りだくさんです。かなり盛りだくさんですので、
お時間ございます時にでもどうぞこちら。)



ちょっと思い出し日記

R1058575
わっ!
お客様の携帯に大量のこつぶこ。
こつぶこ祭りだワッショイ状態♪

DSC02589
お買い物かごにぴったりはまったシロクマ氏

R1058576
一番最初のゲスト作家、イクタユリエちゃん(左から2人目)も来てくれたよ
当時大学生だった彼女もすっかり都会の大人の女(風味)になってたね。
またイクタちゃんの絵が見たい!!

R1058586
軽やかに電卓をはじく会計係スーチーを盗撮。
ご苦労様です!

DSC02560
ニトさんの流氷にライトを入れて、「ナイスアイディアでしょ〜♪これ買う〜!」
とニヤリ顔のRinさん
(その後、Rin&Yann人形が入って、もっともっと明るい状態に

楽しい一週間だったな〜










harudeko at 23:17|Permalink四ツ色商店