2016年08月
2016年08月09日
花火

ブランド館の藤田店長と、お仕事終わりに新潟までGO!(会津から一時間半くらい)
新潟まつりを堪能して来ました。

ド迫力!
新潟の美味しいものもたくさん堪能。

のっぺ。
会津のこづゆの具が大きくて冷たくていくらが乗ってる感じ。
とても美味しい、好きです。

とろける村上牛

これがとっても美味しかった、鯛茶漬け

帰りがかなりの珍道中で、心霊現象にも遭遇したり大騒ぎだったんですが、
楽しい夏の夜でした◎
__________________________________________________
Harudeko
お問い合わせ等はこちらまでお願いします▷mail
twitter▷@harudeko_h
instagram▷harudaizu
Copylight (C)2016 Haruka Hoshi All rights reserved.

__________________________________________________
ゴーリー展も行ったし、プール遊びもしたし、ちょっと東京行って友達と遊んだし、花火も観たし、夏満喫したー!!満足満足って感じです。ありがとうございました。
2016年08月01日
夏休み!
快晴の日曜日、福島市までちょっとおでかけ(会津からは一時間半くらい?)

途中の道の駅にて
夏の空ー!

目的地はこちら、県立美術館
訪れるのは20年ほど前のアンドリューワイエス展以来。。。

こちらです!
待ちに待っておりました、ゴーリー展。
ゴーリー大好きです。
福島に来てくれて嬉しい・・・
大充実の内容で2時間ほどじっくり堪能しました。
(その間姪っ子3歳はとなりの図書館や公園で姪っ子父と待機。飽きてた模様。)


福島でうろんな客ときみも握手!

購入したグッズ。図録やファイルやカードなど。
その後、不慣れな福島市をうろうろしてあちこち楽しんで楽しい夏の一日でした。
姪っ子がほんとかわいくて、相変わらず毎日愛でてます。

途中の道の駅にて
夏の空ー!

目的地はこちら、県立美術館
訪れるのは20年ほど前のアンドリューワイエス展以来。。。

こちらです!
待ちに待っておりました、ゴーリー展。
ゴーリー大好きです。
福島に来てくれて嬉しい・・・
大充実の内容で2時間ほどじっくり堪能しました。
(その間姪っ子3歳はとなりの図書館や公園で姪っ子父と待機。飽きてた模様。)


福島でうろんな客ときみも握手!

購入したグッズ。図録やファイルやカードなど。
その後、不慣れな福島市をうろうろしてあちこち楽しんで楽しい夏の一日でした。
姪っ子がほんとかわいくて、相変わらず毎日愛でてます。
__________________________________________________
Harudeko
お問い合わせ等はこちらまでお願いします▷mail
twitter▷@harudeko_h
instagram▷harudaizu
Copylight (C)2016 Haruka Hoshi All rights reserved.
◎四ツ色商店vol.15
2016年11月3日~6日
Gallery okarinaB (東京都文京区根津2-16-10)
__________________________________________________