2014年10月
2014年10月27日
四ツ色vol.12、新作ご紹介その1

バスケットシリーズ
ねこ、ねこパンダお花、パンダねこ柴犬、シロクマ

絵描きさんシリーズ

ヨットねこ、ヨットパンダ

美味しいものシリーズ
アイスの乗ったパンケーキ、今食べたいです

わんこシリーズ!
フリスビー犬、コーギー、トイプー、いぬとねこ

ねこシリーズ
招き猫、旅猫、三毛猫、黒猫

パンダシリーズ

テディベア、アザラシ、アライグマ、ペンギン

ギター、ラテアート、読書、黒猫
全て一点ものです。
お取り置きは出来ませんのでご了承下さい。
__________________________________________________
四ツ色商店vol.1210月30日(木)〜11月3日(月・祝)13時〜20時(最終日は17時まで)
場所:Gallery okarinaB (東京都文京区根津2-16-10 )
全日作者在廊
わたくしHarudekoは、10/31のみ13〜19時までの在廊、それ以外は全日終日おります。
※Harudeko作品は四ツ色特価での販売です!!
__________________________________________________
2日目、ありがとうございました!!

(撮影:父)
未知数のイベントだったので始まるまでは割と不安でしたが、、2日間、あっという間の楽しい時間でした!
ほんとにたくさんのお客様がご来場されて(毎年約二万人だそうです)感謝感激でした。
都内含めて今まで出たイベントの中で、一番の賑わいだったかもです・・・。驚愕。
会津モチーフのこつぶこやブローチ、こぼしのお米ピアスは全部完売致しました。。!!
地元愛!!


母もお手伝いありがとう◎

お米ピアスが人気で、50粒以上がお嫁に行きました。。。。
びっくりだよーーーーーーーうれしいよーーーーーーーーー!!!

こぼしのネックレスとブローチ、ダブルで付けて会場内で宣伝して下さったお客様。
ありがとうございます♡

(写真提供、お客様♡)
謎の会津侍、若松っつんと咲子さんに取材してもらいましたよ◎
三人でお喋りしたPR動画が各地のイベントやwebで公開されるそうです。
https://ja-jp.facebook.com/wakamattsun
他のブースも駆け足ですが見て来ました!

職人さんの実演あり

アウトドアでも使用できる会津漆器や、デザイン雑貨などのお店。

ここでは手に馴染んだ刺し子の手ぬぐいを購入◎
袋も会津のイラストで可愛い。

素敵な器!
二段目のご飯茶わんを買おうと思ったんだけど、展示品で買えず。。。
力窯さんの作品。今度直接本郷に買いに行きます!
漆の絵付け職人さんからスカウトされたり、という会津ならではの珍事などもありましたが、とても無理でございます。
今までお話してみたかった会津の作家さんやお店の方ともお話出来て、嬉しかった〜!
それからですね、あんまり意識したことが無かったのですが、会津はものづくりの町なんだなあ・・・と、今さら再認識致しました。
お客様も素敵なあけびのかごバッグやお財布を持ってる方や、会津木綿のお洋服をさらりと着こなしてる方もたくさんいて、地元のものづくり愛を感じました◎
お買い上げ頂いた皆様、来て下さった皆様、スタッフの皆様、ほんとーーーーーに、感謝です。
ありがとうございました!!
(会津ではどこで販売してるの?というお問い合わせをもらいまくったので、会津ブランド館さまをご案内致しましたが、今現在、Harudeko作品の在庫がほとんど無いそうです。。。
申し訳ないです!しばらく出来なそうなので、ほんと申し訳ないですごめんなさい。)

この着物どこの!?と、会場でたくさん聞かれましたが、これはsou・souの着物風ワンピース&袴風サルエルパンツ&襦袢風カットソーなのです。楽ちん。
__________________________________________________
Harudeko
お問い合わせ等はこちらまでお願いします▷mail
twitter▷@harudeko_h
instagram▷harudaizu
Copylight (C)2014 Haruka Hoshi All rights reserved.
__________________________________________________
:
さあさあ、本気で四ツ色の準備に専念します!!!!
搬入は明後日!間に合うのでしょうか!?!?
__________________________________________________
四ツ色商店vol.1210月30日(木)〜11月3日(月・祝)13時〜20時(最終日は17時まで)
場所:Gallery okarinaB (東京都文京区根津2-16-10 )
全日作者在廊
わたくしHarudekoは、10/31のみ13〜19時までの在廊、それ以外は全日終日おります。
__________________________________________________
2014年10月25日
一日目、ありがとうございました
ちょっと訳分からなくなるくらいたくさんのお客様に来て頂き、「かわいい!」のお言葉をたくさん頂き、しゅわ〜ってなってます。
今まで色んなイベントに出展して来ましたが、こんなにお客様が途切れないイベントは初めてでした。
会津、すごい!
感謝感激です。
割とへとへとで、げっそりしているかもしれませんが、明日もどうぞよろしくお願い致します。
16時までです。
※八重さん・白虎隊・会津漆器のこつぶこ、こぼしのブローチは完売致しました。

開店前。
私は藍色ののぼり。



家族が応援に来てくれて、ちょっと休憩。
姪っ子ちゃんも売り子を。

閉店間際に可愛い新婚さん登場。
いつもありがとうです♡

『 会津ブランドものづくりフェア2014 』
平成26年10月25日(土)・26日(日)
午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
場所:あいづドーム
※フェア特価にて販売致します!
:
寝たいけど四ツ色の準備を・・・。
リクエスト下さった方へのメール、遅くなり申し訳ございません。
月曜日には全員にお送りします。
2014年10月24日
搬入完了!!
(と言いつつ若干忘れ物があるので、明日少し早く行かなきゃ。)
『 会津ブランドものづくりフェア2014 』
平成26年10月25日(土)・26日(日)
午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
場所:あいづドーム
※フェア特価にて販売致します!

この大きなドームの中、位置的にど真ん中らへんが私のブースです。
正面の入口入ってまっすぐ。


チラ見せ
(江戸時代の出店イメージ?の小屋ブース!!中で寝れる。)

こちらは先ほど出来上がった、こぼしブローチ。
ひとつ800円です◎
(5個作ったんだけど、仕上げ塗りでミスしてしまったので4個・・・。)
飲食ブースも大充実で、とっても楽しいイベントになりそうです。
どうぞ遊びにお越し下さいませーーー!!!
__________________________________________________
Harudeko
お問い合わせ等はこちらまでお願いします▷mail
twitter▷@harudeko_h
instagram▷harudaizu
Copylight (C)2014 Haruka Hoshi All rights reserved.
__________________________________________________
2014年10月23日
会津ブランドものづくりフェア2014
ぜひ遊びにお越し下さいませ!!
会津ブランドものづくりフェア2014
平成26年10月25日(土)・26日(日)
午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
場所:あいづドーム
※フェア特価にて販売致します!

※会津木綿のストラップは、お好きな種類との交換も出来ます◎



赤ベコ、こぼし、会津漆器、八重さん、白虎隊、新撰組

お飾りもあります。
お飾り専用お座布団も会津木綿で。

他にも、こぼしネックレスやブローチ、ねこネックレス、などなど盛りだくさんです◎
__________________________________________________
Harudeko
お問い合わせ等はこちらまでお願いします▷mail
twitter▷@harudeko_h
instagram▷harudaizu
Copylight (C)2014 Haruka Hoshi All rights reserved.
__________________________________________________