2013年11月
2013年11月29日
冬の汐博

雪降る会津にて、クリスマスこつぶこなども制作中。
さて、今年最後のイベントのお知らせです。
12/20、21の2日間、汐留のクリエーターズマーケットに、四ツ色の3人で一緒に出展します◎
汐留、私は2年ぶりの出展。
四ツ色で出れるなんて、嬉しい。
3人いれば寒さも和らぎそうです。楽しみ!!!!
ぜひ、遊びにお越し下さいませーーー!!!!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
冬の汐博2013 【ストリートZONE】
四ツ色商店・12/20(金)21(土)
15:00~21:00

一番分かりやすいのは汐留駅からですが、新橋駅からも地下道で直結してるのですぐです◎日テレ前のスペースです。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2013年11月26日
オムツ音頭

♪てゃっ♪

♪♪ダッ♪♪

♪♪♪♪
オムツ持ってごきげんに踊る一歳児◎

姉が仕事復帰したため、姪っ子ちゃん保育園(半日)へ。
(産休1年で職場復帰した姉の初日の感想は「会社の電球が眩しい…」でした。)
わたくし、保育園へのお迎え係に就任致しました!!
そうです、急に車の運転の練習を本気で再開したのは、このためでした。
人は目的があるとやる気になるし無理も可能に出来るんですね・・・。
弟から貰ったボロのファンカーゴにも、少しずつ愛着が湧いてきました。
スノータイヤも装備完了です◎
(自分でもし車買うなら、もっと小さくて黄色いひよこみたいなのが欲しい)
自作の赤ちゃん(と犬)乗ってますステッカーを貼って安全運転で頑張ります◎
:

干支こつぶこ、毎日たくさんのご注文ありがとうございますーーー!!
早くもタッセルの紅が無くなってしまいました。
紅ダントツ人気。
追加で発注かけようと思いますので、紅ご希望の方はお早めにご注文頂けると助かります〜。
よろしくお願い致します!
(黄色も無くなりそうなのでこちらも合わせてお願い致します〜)
2013年11月24日
一歳、餅を背負う

姪っ子ちゃん一歳、おめでとう!

(姪っ子ちゃんはまだケーキは食べれないので、姉の手づくり米粉パンケーキ◎)
そして、一歳の儀式と言えば
「一升餅背負い」

「・・・???」

前と後ろに一升餅を背負います◎
「・・・・?????」

もちろん、泣きます(でも、それでいい、らしい)

おもち、こわいよー おもいよー いみがわからないよー

餅を下ろしてしまえば、にこにこ◎◎
餅は一段落したので、誕生日プレゼント攻めタイム

私からは、家のかたちのお絵描きボードとフォトブックを


今まで撮った写真が膨大過ぎて、なかなか編集出来ず。。。
とりあえず、誕生から半年分で一冊目。

喜んでもらえてよかった!
(さとちゃん、風邪でだるだる中)


姉、イラストお上手◎

父上からは、ファーストシューズ。
かわいい。

おじいちゃんとお絵描き◎

みんなでわいわいご飯を食べて◎

餅をたたいて◎



明日からも元気によろしく!!

「ほーーい」

:
姪っ子ちゃんが背負った餅は、夜、こづゆに入れて美味しく頂きました◎
(今日のこづゆは贅沢に貝柱がどっさり入ってました)
