2011年12月
2011年12月31日
2011年

間違いなく、30年の人生で一番泣いた、悲しくて悔しくて、恐怖で、どうしようもない感情の連続の一年でした。
平和な日本に生まれ、恵まれた環境の中で、その有り難さにさして疑問も持たずに生きてきましたが、それがどれほど尊いものだったのか、そして脆いものか、失って初めて気づきました。
そして、家族の大切さを今まで以上に強く強く感じました。
思ってた以上に気持ちが弱かった私、友達にもたくさん助けられました。感謝。
そんな中でも四ツ色や汐留、ミーシカなどのイベントやWebを通して、たくさんの方と交流が持てたこと、感謝感激です!この繋がりは私の自慢です。
ありがとうございます!
楽しいことも、もちろんたくさんありました。
大豆とたくさん遊んだし、大福も我が家にやって来た。
免許も取ったし。九州1人旅も楽しかった。
…なんだかんだでライブもガンガン行ったし。
(ここだけの話、数えたら、年間30本超えてた…。ふふふ。)
どうか2012年、みんなが明るく穏やかに暮らせますように!
願うはそれだけ◎
良いお年をお過ごしくださいませ◎
ハルデコ
harudeko at 17:02|Permalink
2011年12月27日
楽しい大掃除

ウソ、楽しくはない。
風呂やキッチン磨いたり、夏服整頓したり(遅)ドタバタしてます。
ほんっとにモノが多いです、ウチ。
小物を並べるのは、至福、楽しいね◎
くにはらさんと原始人さんの作品も仲間入り♪
(実は一昨日再び展示に行って、追加されたくろねことオットセイを捕獲◎ユキちゃん、ぬけがけしました。へへへ♪)

自慢のnitoさんコーナー。

今回の汐留で手に入れた、カメラと小さいシロクマ。
ふふふ◎
:
さて、 わたくし、明日から雪国へ帰省致します。
メールなどはお返事遅れるかと思います、ご了承下さいませ。
会津は雪だろうなー。
どうにか、家に着くまで、吹雪いたりドカ雪だったりしませんように。。。
そして、咽がもの凄く痛い。
風邪ではなく、昨日の大富豪で大声上げ過ぎたせいだと思う。
風邪ではないと思う。
2011年12月26日
楽しい忘年会!
さて、お待たせしておりましたたつぶこ、昨夜乾燥が完了いたしましので、今朝全て発送致しました!!!
わーーーーい!
到着までも少しお待ち下さいませ。
皆様に無事届くまでドキドキしますが、ひとまず、
わたくし、仕事納めでございます◎
そんな訳で、お昼から、恒例の我が家での四ツ色忘年会!
寒いので、鍋にした◎

福家ちゃんはストーブでコトコト煮込んだ牛肉のかたまりなどを持参。
素晴らしく美味しかった!

そんで、スーチはケーキを。
デメルってとこの有名なケーキらしい。
これがですね、もう、思わずフォークを落としてしまうほどに美味しかった!
感動の美味しさだよ、これ。ずっと眺めていたいほどキレイだし。
しばらくの間、ケーキを語る会になってた。
さて、本日のメインイベントは、大富豪。
大富豪、去年も5時間以上やって大盛り上がりしたんですが、今年も激戦でした。
長丁場、とっぷり日が暮れるまで勝負は続きました。

私、意外と強くてトップを独走!

後半、福家ちゃんがポーカーフェイス作戦で盛り返しましたが、、、
私、優勝ー!!
ビリはスーチー(ぶっちぎり)。
なんて言うか、この年になってトランプで延々盛り上がれるのって、しあわせです。
みんな、今年もありがとう◎
出会えて良かったと心底思ってますよ。
来年もヨロシク〜♪
わーーーーい!
到着までも少しお待ち下さいませ。
皆様に無事届くまでドキドキしますが、ひとまず、
わたくし、仕事納めでございます◎
そんな訳で、お昼から、恒例の我が家での四ツ色忘年会!
寒いので、鍋にした◎

福家ちゃんはストーブでコトコト煮込んだ牛肉のかたまりなどを持参。
素晴らしく美味しかった!

そんで、スーチはケーキを。
デメルってとこの有名なケーキらしい。
これがですね、もう、思わずフォークを落としてしまうほどに美味しかった!
感動の美味しさだよ、これ。ずっと眺めていたいほどキレイだし。
しばらくの間、ケーキを語る会になってた。
さて、本日のメインイベントは、大富豪。
大富豪、去年も5時間以上やって大盛り上がりしたんですが、今年も激戦でした。
長丁場、とっぷり日が暮れるまで勝負は続きました。

私、意外と強くてトップを独走!

後半、福家ちゃんがポーカーフェイス作戦で盛り返しましたが、、、
私、優勝ー!!
ビリはスーチー(ぶっちぎり)。
なんて言うか、この年になってトランプで延々盛り上がれるのって、しあわせです。
みんな、今年もありがとう◎
出会えて良かったと心底思ってますよ。
来年もヨロシク〜♪
2011年12月23日
楽しい馬喰横山町

以前手づくり市で見かけて、ずっと気になってた「くにはらゆきこ」さんの展示を観に馬喰横山のチェドックさんへ。
可愛かったー!
そして面白かった◎
わいわいきゃーきゃー大興奮してしまったさ。

鏡餅のような雪だるまリース。
リースから取り外してマスコットにもなります。
アトリエ原始人さんの刺身と鮭の切り身ストラップも購入。
芸が細かくておもしろかわいい!!

展示会場はチェドックさん。

灯りも味
ここ、古いビル内にステキな雑貨屋さんがたくさん入ってて面白いです。

まだ全部屋は開いてなくて、解体中の部屋もありました。
どんなお店が入るのかな。
駅からも近いし、ここは面白くてまた行きたい!
浅草橋問屋街も近いし、手作り好きさんには大満足スポットね◎

chiot.Rのユキちゃんと行ったのよ♪
ちょっとお茶、のつもりががっつり食べて、日が暮れるまでお喋りに没頭、楽しかったー。
人に歴史あり。

芋煮、美味しかったし。
帰宅後、くにはらさんのブログ見てみたら、ブルハが好きみたいじゃないの!
BGMはラジオらしいし、…仲良くなりたい。
はー、楽しかった!